よくあるご質問(2022シーズン会員)
VISSEL SHIPについて
- VISSEL SHIPとは何ですか?
- ヴィッセル神戸オフィシャルファンクラブの名称です。
- 会員の有効期限はいつまでですか?
- 「VISSEL SHIP」2022シーズンの会員有効期限は、2022年12月31日までとなります。会員資格は自動更新となりますので、停止のお手続きをされない限り継続します。
- VISSEL SHIPにはどんなコースがありますか?
- VISSEL SHIPは以下の4コースとなります。
- プレミアムクルー
- ゴールドクルー
- レギュラークルー
- キッズクルー
- シーズン中のコース変更は可能ですか?
- コース変更は可能です。ご希望コースへの入会手続きと、現入会コースの停止手続きをお願いいたします。ただし、一度お支払いいただいた会費は停止により返金されることはありません。
- 一人で複数コースに登録したいのですが、できますか?
- 1つの楽天IDで複数コースにご入会頂けます。
- メールが届きません。
- 迷惑メール対策などでドメイン指定受信・メール指定受信を行っている場合、メールが受信できない場合がございます。
「@vissel-kobe.co.jp」からの受信を許可してください。ドメイン指定の解除方法について詳しくは、各携帯電話会社などでご確認ください。 - メールマガジンの配信を解除したい(登録したい)
- マイアカウントログイン後、「登録情報」→「変更」から、メールマガジン購読のチェックボックスのチェックを外して(入れて)ください。
- 重要なお知らせメールについて
- 重要なお知らせについては、メールマガジンの受信設定にかかわらずお知らせメールの配信停止を希望された方にも配信をおこなっております。重要なお知らせの配信停止はできませんので何卒ご了承ください。
入会
- VISSEL SHIPに入会するにはどうしたらいいですか?
- こちらからご希望コースをご選択いただき、ご入会手続きをお願いします。
入会はWEBのみとなっています。スタジアム、オフィシャルショップでの入会申込は行っていませんのでご注意ください。
また、各コースへのご入会には楽天IDが必要となります。
- VISSEL SHIP入会マニュアルはこちらから
※WEB入会の決済方法は、楽天ペイのみとなっております。 - 海外在住でも入会できますか?
- ご入会可能です。
ただし、入会申込の際、住所入力欄が海外の住所に対応していないため、下記の通り対応ください。
また、特典などのすべての発送物は、海外への発送には対応しておりません。《住所欄 入力方法》- 都道府県欄:「兵庫県」を選択
- 市区町村欄:「海外」と記入
- 町名番地欄:「ご自身の住所(フル)」を記入
- スマートフォンでない携帯電話(フィーチャーフォン)から入会はできますか?
- スマートフォンでない携帯電話(フィーチャーフォン)での入会はできません。
- WEB入会の支払い方法は何がありますか?
- 楽天ペイがご利用可能です。
- 子供も入会できますか?
- キッズクルーへのご入会は、保護者様名義の楽天ID、お子様名義の楽天IDどちらでもご入会いただけます。(対象:2010年4月2日以降生まれの方)
お子様ご名義の楽天IDをお持ちであれば、全てのコースにご入会いただく事ができます。 - 子供(きょうだい)全員、キッズクルーに入会させたいのですが。
- 保護者様の1つの楽天IDで、お子様人数分、ご入会頂けます。
ただし、一度に手続きを行うことができませんので、お一人ずつ入会手続きをお願いいたします。
会費
- VISSEL SHIPの会費を教えてください。
- 各コースによって会費は異なります。詳しくはこちらをご確認ください。
- 会費の支払い方法は何がありますか。
- 楽天ペイでのお支払いのみとなります。楽天IDに登録したクレジットカードによる決済となります。クレジットカードの有効期限切れ等により決済ができなかった場合は、会員資格は失効しますのでご注意ください。
- 会費の支払いに使用しているクレジットカードの変更方法を教えてください。
-
- 来シーズンも同じコースで継続をお考えの方は、クレジットカード変更マニュアルに従って手続きをお願いします。
- 来シーズンはコースを変更して継続をお考えの方は、myRakutenの登録情報の変更ページからご利用予定のクレジットカード情報にご変更いただいた上で、コース変更のお手続きをお願いいたします。
- 決済エラーになりました。登録のクレジットカード情報を変更して継続する方法を教えてください。
- 以下の手順でお手続きをお願いいたします。
- myRakutenの登録情報の変更ページから利用可能なクレジットカード情報を登録する。
- 新規にVISSEL SHIP入会手続きをお願いいたします。
- 会員の有効期限はいつまでですか。また、次の支払い日はいつですか。
- 「VISSEL SHIP」2022シーズンの会員有効期限は、2022年12月31日までとなります。次の支払日は2023年1月1日となります。会員資格は自動更新となりますので、停止のお手続きをされない限り継続します。一度お支払いいただいた会費は停止により返金されることはありません。
- 会員資格の有効期間が残っているうちに停止手続きをしました。有効期間中はサービスを利用できますか?
- 会員がマイアカウントで停止手続きを行った時点で、直ちに会員資格は停止となります。
なお、期間中はいつでも再開可能です。停止したシーズン中に再開される場合、二重に会費が発生することはありません。
楽天ID連携
- 楽天ID連携とは何ですか?
- 楽天ID登録情報とVISSEL SHIP登録情報を連携させ、マイアカウント等のサービスをご利用いただけるようにするための手続きです。ご入会時に自動的に連携されますので、お客様による手続きは必要ありません。楽天ペイのカード情報の変更は、以下の手順で行ってください。
- My Rakutenの登録情報の変更ページからクレジットカードの変更を行う
- 申込履歴から、利用希望のクレジットカードを選択する
- 楽天IDとは何ですか?
- 楽天会員登録することで取得できる楽天のアカウント。「楽天会員ログイン」や「楽天IDでログイン」という表示があるログイン画面では、ファンクラブの会員番号ではなく、楽天IDとパスワードでログインしてください。
- 楽天会員とは何ですか?
- 楽天グループが提供する楽天市場・楽天トラベルなどのオンラインサービスをご利用いただくためにご登録いただく無料の会員組織。(次年度以降も無料)。VISSEL SHIPとは異なる会員組織です。
- 楽天ID・パスワードとは何ですか?
- 楽天会員登録をした際に、お客様ご自身で設定いただくID・パスワード。お客様ご自身で設定いただくので、覚えやすいID・パスワードを設定ください。
※万が一、楽天ID・パスワードを忘れてしまった場合もログイン画面からお客様ご自身でご確認・再設定いただけます。(ファンクラブ事務局ではお調べできません) - 同じ楽天IDで複数コースに入会することはできますか?
- できます。
- 連携している楽天IDを変更したい
- 1度楽天ID連携をすると、解除することはできません。「ご登録内容に誤りがないか」、複数楽天IDをお持ちのお客様は「ご希望の楽天IDで連携しているか」等をご確認の上、お手続きを進めてください。
- 連携している楽天IDを退会/削除してしまった
- 自動的に連携しているVISSEL SHIP情報も抹消されます。VISSEL SHIPと連携している楽天ID(楽天会員)は退会しないようご注意ください。再度入会のお手続きをしていただくことでご利用は可能となりますが、新たに会費が必要となります。
※楽天IDの退会/削除後もファンクラブ事務局からのメール配信のみ続く場合がございますので、お問い合わせフォームよりメール配信の停止をご依頼ください。
特典
- VISSEL SHIPに入会するとどんな特典が受けられますか。
- こちらのページをご参照ください。
- 受け取った特典に破損がありましたが、交換はできますか?
- 状態を確認させていただき交換対応させて頂きます。お問合せフォームからお問合せください。
- VISSEL SHIP特典を紛失してしまいました。再度もらうことはできますか?
- できません。
- サイン入り色紙(サイン入り商品)が当選し届きましたが、破損していました。交換はできますか。
- 郵送中の事故により破損した場合でも返品・交換等はお受けできません。
- チケット先行購入はいつからできますか?
- クラブ公式ホームページをご確認ください。
- 特典のチケットですが、友達にあげてもいいですか?
- チケットの譲渡は可能です。
- 楽天チケットでのVISSEL SHIP先行購入できるチケットの券種はコースにより制限されますか?
- 先行購入権利は、プレミアムクルー、ゴールドクルー、レギュラークルーのみの特典となっております。試合により、先行購入できるチケットの券種が制限される場合がございます。
その他
- VISSEL SHIPの利用を停止したいです。
- マイアカウントにログインし、「定期注文」→「注文内容を確認」→「定期注文を停止する」ボタンを押下し、停止のお手続きをお願いします。
- VISSEL SHIPを停止したのですが、再開したいです。
- いつでも再入会可能です。停止したシーズン中に再入会される場合、二重に会費が発生することはありません。
お問い合わせ
上記のよくあるご質問では解決できない場合は、下記よりお問い合わせいただきますようお願いします。
回答は、調査を要することもありますので数日間お待ちいただく場合がございます。
また内容はによりましてはご回答やお返事をお約束できないこともございますので、あらかじめご了承ください。